当地方を代表する姫川の支流、小滝川上流より産出するヒスイは、日本を代表する唯一の良質のヒスイとして、あまりにも有名です。現在、この大岩壁が落ち込んだ河原が、天然記念物に指定され、多くの市民や観光客に親しまれております。 そして水石界においても、新潟県内では、八海石、仙見川石、姫川石は、県内三名石のひとつに数えられ、最近では四季を通して県内外より男女を問わず賑やかに探石する姿をあちこちで見かけます。
特にヒスイについては、日本唯一の産地ということで、日曜日ともなれば姫川の河原、海岸と石探しの人達でいっぱいです。運のよい人は、何十万円というヒスイを拾って、病みつきになったという話を時折聞きます。 |